メンズネルシャツは秋に買って冬も大活躍!さらに春まで!?
シャツを取り入れたメンズコーデって昔から世代問わず定番ですよね!
暖かみのある素材がポイントのメンズネルシャツなら、秋、冬、さらに春までメンズコーデに大活躍するんです。
同じメンズネルシャツでも、着こなし方でコーデにバリエーションを持たせることも可能♪
秋、冬、春でオシャレに見えるネルシャツコーデも少しずつ変わってくるんです。
3シーズン使えるってほんと便利ですよね!
と言っても、メンズネルシャツならどんなものでもOKってわけでもありません。
より着回ししやすくてオシャレに見えるネルシャツとはどんなものでしょうか?
今年買うべきネルシャツと、ネルシャツの季節ごとのメンズコーデ術を紹介していきますね。
3シーズン大活躍!?メンズネルシャツがとにかく使える
程良い厚みと起毛素材で柔らかい風合いが特徴的なネルシャツは、メンズカジュアルコーデにとにかくマッチ。
ネルシャツはチェック柄が有名ですが無地のネルシャツもあり、こちらも使い勝手は抜群です。
ネルシャツの人気のポイントは素材の柔らかさ。
カジュアルだけど少し優しい雰囲気があるので、落ち着いた雰囲気のメンズコーデが簡単に完成します。」
ボトムスもデニムはもちろん、スキニーパンツやチノパンなど、どんなアイテムとも相性が良いのも使い勝手が良いポイント。
秋や春はさらっと羽織るだけでオシャレにキマります。また、腰巻するのもおすすめ。
ポイントアイテムとして、シンプルなメンズコーデにチェックのネルシャツを腰巻するだけでもオシャレ度がぐっとアップします。
また、冬はレイアードアイテムとして重ね着に活用してもらうのがおすすめです。
ジャケットやコートのインナーとして着るのはもちろんですが、ネルシャツのチラ見せでキメるとおしゃれ。
ニットやトレーナーのインナーで襟と裾を見せたり、ライダースジャケットにネルシャツを腰巻するメンズコーデも大人気です。
シャツコーデは女子ウケも良いのでモテを狙う男性にもネルシャツを使ったスタイルはおすすめです。
それでは次に、具体的な季節ごとのネルシャツコーデをご提案しますね!
メンズネルシャツが秋コーデにハマる理由
3シーズン大活躍すると言いましたが、中でもネルシャツが1番ハマる季節は断然秋です!!
まずは秋におすすめのネルシャツメンズコーデをご紹介します。
▲赤のチェック柄ネルシャツは羽織るだけで簡単にメリハリのあるおしゃれなメンズコーデができるからおすすめ!
今年らしさのある秋コーデに仕上げるコツは、トレンドの長め丈のインナーを合わせてレイアードスタイルにすること。
白のロング丈Tシャツとデニムで爽やかにまとめつつ、レイアードにすることでカジュアル感が増して遊び心のあるメンズコーデに。
白のハイカットスニーカーでより統一感がアップ。
▲カジュアル感を抑え気味にして大人っぽく仕上げたいならこんな秋コーデがおすすめ。
チェックのネルシャツをあえてボタンをしめて上半身をコンパクトに。
インディゴカラーの大人っぽいスキニーデニムパンツで男らしいキレイめカジュアルが完成します。
足元は黒のブーツを合わせることでスニーカーより深みが出て秋らしさを演出。
インナーをVネックにするとカジュアル感がより抑えられますよ♪
▲黄色みのあるチェック柄も秋コーデにハマるネルシャツです。
部屋着感が出やすいスウェットパンツもタイトなフォルムを選べばオシャレなコーデとして使えます。
グレーのスウェットパンツとグレーのスニーカー、白のインナーTシャツでとことん色味の抑えたシンプルコーデにチェックのネルシャツを合わせるだけで、チェック柄が主役の大人カジュアルスタイルに。
ネルシャツは暖かみのある素材感なので、デニムなどのシンプルなアイテムに合わせるだけでも秋らしさが出ます。
なので秋コーデにネルシャツを使うのは、オシャレ初心者のメンズにも挑戦しやすくておすすめ♪
冬のコーデにネルシャツを取り入れるには?
では冬のメンズネルシャツ活用はどんなものがあるでしょうか?
重ね着の多い冬はネルシャツをチラ見せしたり、カラーのポイントとしても使えます。
トップスとコートだけでは少し寒い、という真冬の季節も、ネルシャツならどんなアイテムでも重ね着しやすいので、防寒対策にも役立つ1枚になりますよ。
▲ライダースジャケットに赤のネルシャツを合わせる冬コーデはかなりおすすめ!
赤のチェックのネルシャツを腰巻するだけでコーデのポイントになってオシャレ上級者のスタイルに。
ジャケットの丈感の短ライダースやデニムジャケットには、このようなネルシャツの腰巻が合うので、是非挑戦してみてください。
その場合は他に合わせるアイテムの色数は押さえて、全体をシンプルにしておくことが大切です。
柄ものアイテムとの組み合わせは絶対NGなので注意してくださいね♪
▲カジュアルなダッフルコートにチェックのネルシャツを重ねる冬コーデもカワイイ♪
ネイビーのコートに、ネイビーカラーの入ったチェック柄を合わせることで、より統一感が出てオシャレに仕上がります。
全然色味の違うネルシャツを合わせてポイント使いにするのもおすすめですが、こちらのようにカラーのトーンを合わせるのもおすすめのテクニックです。
重ね着をすることでトップスにボリュームが出ているので、この場合はボトムスはスキニーパンツなどタイトなシルエットを合わせて全体のバランスを野暮ったく見せないようにするのもポイントです。
▲ニットのインナーとしてネルシャツを合わせるのも冬コーデにおすすめ。
ニットとシャツの組み合わせはイイ子感が出て間違えればダサくなってしまうので、ボトムスはワイドシルエットをチョイスするなどしてトレンド感を出すことが大切です。
黒のセンタープレスのパンツに白のスニーカーでテイストを外すことで今年っぽいメンズコーデになります。
冬は他の季節よりネルシャツの使い方も幅が広いのが特徴的!
インナーにしたりレイアードしたり、腰巻したり…何かと活用できますよね。
ネルシャツ以外の普通のチェックシャツでコーデを考えているメンズも多いかもしれませんが、起毛素材のネルシャツの方が、より季節感が出てオシャレに深みが出るので、重ね着の場合でもネルシャツのチョイスをおすすめしますッ!
春のネルシャツ活用術!
暖かみのある素材でありながら、カジュアル感が強いネルシャツは、秋や冬だけじゃなく、春コーデにも大活躍するんです。
毎年春になると人気になるパステルカラーや白のアイテムを合わせることで一気に春っぽさが演出できます。
▲春らしさのあるネルシャツコーデを狙うなら、爽やかなライトブルーのデニムや白スニーカーを合わせて爽やかにまとめるのがおすすめ。
サイドのラインデザインが特徴的なスキニーのデニムパンツを合わせて縦長のシルエットを強調した大人スマートなメンズコーデです。
デニムはクラッシュ加工のアンクル丈にフラットな白スニーカーを合わせることで抜け感をプラス。
白のインナーTシャツをチラ見せさせてスニーカーとのバランスを取るのも重要です!
▲同じライトブルーのデニムでも、スウェットジョガーパンツタイプを選ぶとカジュアル感がUP!
昨年から人気のデニムスウェットジョガーパンツはサーフ系スタイルにもマッチするから人気。
もちろんネルシャツにも似合うんです♪
リラックス感のあるボトムスとチェックのネルシャツのラフな着こなしはサーフ系メンズなら是非挑戦してみてほしい春コーデです。
▲春になれば人気になるカラーの一つにネイビーがあります。マリンな雰囲気で爽やかさのあるネイビーはネルシャツに落とし込んでもオシャレにキマる!
ネイビーのスニーカーとネイビーチェックのネルシャツで春の爽やかスタイルが簡単に♪
ここではデニムをブラックカラーにすることで、色のバランスを調整。デニムまでネイビーに合わせてしまうと全身の青さが逆に合わせ過ぎてダサい印象になるのでNGです。
このように、3シーズンしっかりと着回せるネルシャツはメンズコーデには欠かせないトップスですよね♪
幅広い年齢層にも対応できるアイテムなので、男性へのプレゼントとしてもおすすめです。
また、女性が着ても違和感のないでデザインなので、カップルのペアルックコーデにしてもオシャレですよ!
\秋、冬、春まで使える便利なネルシャツはコチラ!/
オールシーズン着回せる便利なチェック柄メンズネルシャツ。
チェック柄のカラバリも豊富で気に入った柄がきっと見つかる♪
さらにコンパクトなフォルムなので野暮ったく見えないのが人気のポイント。
いつものTシャツとデニムに合わせるだけでも今年っぽくキマる人気のネルシャツです。
ネルシャツと言えばチェック柄が主流ですが、無地もおすすめ。
無地のネルシャツならより大人っぽいメンズコーデに使えます。
無地のシンプルなボトムスに合わせればキレイめメンズスタイルにも対応可能なので、大人なデートスタイルにも人気。
チェック柄のネルシャツと同様にスッキリとしたフォルムで作られているので、オジサン感も出ずにかっこよく着こなせる1枚です。
\ネルシャツの着こなしならこちらもチェック!/
≫オタク系チェックシャツを卒業したいメンズ必見!ネルシャツでモテコーデ